(※)すべて2025年2月調査時点。
初期費用 | 見当たりませんでした。 |
---|---|
月額費用 | 6,000円(税不明)~/ID |
※1IDからの契約が可能です。
※「かけ放題」プランでの定額料金も利用可能です。詳細はお問い合わせください。
マニフェストでは、既存のCTIツールからの移行を検討する中で、架電効率の向上とコスト削減を目的にComdesk Leadを導入しました。携帯回線の「090/080」番号発信が可能となり、初回架電の通電率は16%から23%に向上。二回目以降の通電率も9%から19%へ改善され、架電数全体も2倍に増加しました。
さらに、録音機能を活用し、クライアントへの情報提供や社内教育に役立てることで、競合との差別化にも成功。結果として、CTIシステムのコストは従来の3分の1にまで削減され、業務の効率化とコスト削減の両方を実現しました。
トリニアスでは、従来のCTIツールがアップデートに対応できなくなったことを機に、Comdesk Leadを導入しました。携帯回線の「090」番号を活用できることで、接続率が従来の10~15%から20~23%に向上。
さらに、データ分析機能を活用し、商材ごとに成約につながりやすい顧客の特性を可視化できるようになりました。通話時間と成約率の関係を把握することで、効率的な営業戦略の構築にも貢献。架電リストの精度向上や、論理的なマネジメントによるメンバーの意識改革にもつながりました。
結果として、データに基づいた戦略的な営業活動を実現し、業務の効率化と成果向上の両面で大きな効果を得られました。
導入することで、案件管理をすることが可能。次から次へと架電することができ、架電数が大幅アップ。それにより生産性向上した。管理業務も即座にログ確認することが可能。データもCSVで抽出できたり、リスト追加も簡単にできるので、非常に効率がよいです。(中略)導入前はエクセルで管理し架電していたが、導入することですべての業務がスムーズにできている!それにより大幅な生産性向上ができている。
弊社のサービスは電話で営業をすることが多いので、こちらのシステムは場所を問わず営業が出来たり、内容が録音できることにより、後で改善点を社員でシェアすることも出来て便利です。(中略)社内、社外問わず同一の電話番号で営業が出来るのが便利です。また録音した会話を新入社員の研修などで利用しています。アポイントメントが成功した事例はどんな会話なのか、改善点のある会話とはどの様なものかを実際の録音で学べるので分かりやすいと好評ですね。
Comdesk Leadは、携帯回線とIP回線を併用できるCTIツールです。携帯回線を利用することで、ネット環境に依存せず安定した通話品質を確保できます。また、090/080/070の番号で発信できるため、顧客の折り返し率向上にもつながります。
さらに、用途に応じて回線を切り替えられるため、営業やカスタマーサポートの通話環境の適正化も可能。IP回線を活用すれば、複数のオペレーターによる同時着信やモニタリング機能も利用でき、さらに管理の利便性が向上するでしょう。
携帯回線のかけ放題を適用することで、通話料金の定額化が可能になり、コスト管理が容易になります。頻繁に架電する営業やカスタマーサポート業務において、通話量を気にせず対応できるため、業務の効率化につながります。
また、IP回線との併用により、通話コストを抑えつつ、必要に応じて携帯回線へ切り替える柔軟な運用ができるため、コストと通話品質のバランスを調整しやすくなります。
さらに、オートコール機能を活用すれば、架電作業の時間短縮ができ、オペレーターの負担軽減や生産性向上にも貢献できます。
※その他、多数の機能を搭載しています。詳細は公式サイトをご確認ください。
Comdesk Leadは、携帯回線とIP回線を併用できるCTIツールとして、架電効率の向上や通話コストの適正化を求める企業に適しています。特に、大量の架電を必要とする営業部門やカスタマーサポート部門では、携帯回線の「090/080」発信により通電率を向上させ、オートコール機能で架電業務の効率化を実現できます。
さらに、録音データの活用による顧客対応品質の向上や、データ分析を活用したマネジメントの適正化を図りたい企業にも適しています。通信販売業界、不動産業、保険業界など、成約率向上や顧客対応の質を高めたい企業にとって、業務改善をサポートするツールとして活用できます。
当サイトでは、システムを導入する業界別におすすめのコールセンタークラウドシステムをピックアップ。業界特有の課題をどのように解決できるのか、理由と併せて紹介しています。自社の業界にマッチする製品を見つけたい方は、ぜひチェックしてみてください。
コールセンタークラウドシステムは、製品によって対応できる業務の種別や範囲、規模や搭載されている機能などが異なります。製品1つひとつの良さをじっくり比較・検討したい方は、次のページをご覧ください。
会社名 | 株式会社Widsley |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 3F(東京本社) |
URL | https://widsley.com/ |
TEL | 050-8880-2762 |
コールセンターの運用を適正化し、事業成長を加速させられるクラウド型システム。業種・業界ごとの課題に応じて導入し、変化に強いコールセンターを構築しましょう。